
- 栃木ダイハツでは、お客様のご利用目的・ご利用条件などご要望をお伺いし、お客様にとって最適な自動車保険を提供しています。
けが人を安全な場所に移動させ、救急車の手配など、適切な救護措置をしましょう。
事故車をそのままにしておくと、交通渋滞や二重事故が起きる可能性があります。
事故が起きた時は損害規模にかかわらず、必ず警察に事故届けをしてください。
免許証などにより、相手方の氏名・電話番号・住所や勤務先などをメモしておきましょう。
事故の状況は過失割合を決定する上の重要な決め手となります。
お互いのスピードや停車位置、信号の状況などを忘れないうちにメモしておきましょう。
目撃者がいたら住所や氏名、電話番号などを聞いておきましょう。
保険に加入している保険代理店に事故の報告をしてください。
事故現場では示談しない
人身事故・物損事故のいずれの場合も示談はしないようにしてください。
法外な料金を請求される恐れもありますので、保険会社と充分相談するようにしましょう。
※警察への届けを怠ったり、保険会社への事故報告が遅延しますと、保険金が支払われない事がありますので充分ご注意下さい。
東京海上日動火災保険株式会社 (TEL)0120-119-110
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 (TEL)0120-024-024
三井住友海上火災保険株式会社 (TEL)0120-258-365
ご加入はお近くのダイハツ販売店へお問い合わせください。